草津P.A |
 |
 |
 |
10月25日朝7時はまだ寒いです
今回のメンバーは4人....少なっ! |
 |
 |
トラブル発生(名神黒丸付近)
|
 |
トラブル発生です
高速走行中エンジン止まりました
はじめの内は道路継ぎ目のギャップで
エンストしていたのですが、またすぐにエンジンが
掛かって走行できていたのです
しかしとうとう止まってしまいました
ガスがメチャクチャ濃くなっています
とほほの・・・ほ。
修理にいくら掛かるやら (@_@) |
 |
ここからこのバイクはレッカーでモトパルコまで
お帰りです
他の3人は目的地に向けて出発
私は748Rと一緒に店まで帰りXR230に乗り換えて
みんなを追っかけます
追いつくわけもないが、とりあえず旅館へGO! |
旅館鷲の湯
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
3人はトラブルもなく無事旅館に到着
私はお昼過ぎにモトパルコを出発
XR230で高速を100Km/hペースでひたすら走るも
またトラブル
米原付近の名神高速でフェンダーレスが脱落
テールランプの配線だけでぶら下がっていました
手持ちの針金でぐるぐる巻きにして何とか走行
旅館に無事到着 |
 |
 |
 |
ハードな一日でぐったり、 ぐっすり
zzz... |
 |
 |
 |
 |
 |
朝見るとキレイで立派な旅館でした
庭にはカエルとカニが見つめ合っていました |
 |
何故か部屋の外にクジャクが
鷲ではなく孔雀が |
 |
 |
 |
朝から雨です
何所にも寄らずにひたすら京都めがけて
帰ります |
中津川SA(中央自動車道)
|
 |
 |
 |
諏訪湖から走り続けるも中津川で限界
雨でずぶ濡れで寒いことこの上なし
SAのレストランでしばらく休憩です |
 |
 |
 |
これが前日高速で脱落したテール
決して私が改造した物ではなく
中古で仕入れた時からこうなっていたのです
やはりノーマルが一番丈夫ですね |
|