ローソン 京都南インター店 集合 |
 |
早朝 4時 集合 |
ここで バイクの積み込み |
 |
町道高嶺線
|
 |
高遠町に到着
商店街の駐車場にトラックを止める |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
杖突街道 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
冷やし味噌からネギラーメン
美味しかったけど、 暖かい方が美味しいかな |
黒河内林道 |
 |
そろそろ 皆さんお疲れですか |
 |
 |
 |
門を開け入ったら 閉めましょう |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
これ 朴の木の実だそうです
食えるのか? |
|
 |
 |
 |
竹松旅館 |
 |
 |
 |
旅館に帰って来ました |
 |
とりあえず 夕食の前に乾杯 |
竹松旅館の夕食
馬刺し、岩魚、キノコ、すき焼き、自家製果実酒、他
美味しゅう御座いました |
 |
 |
今回お世話になりました 竹松旅館さんです
この旅館は 創業100年にもなる老舗旅館です
親切なおもてなしありがとう御座いました |
高遠町では ちょうど灯籠祭りを催していまして
商店街のお店の軒先には 古本がいっぱい売られていました
情緒があって 良いですね |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
昔の高遠の町並み |
|
|
中央構造線と分杭峠に通じる林道 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
これが地表にむき出している中央構造線
地学が好きなので すごく興味沸きます |
 |
 |
 |
美和湖 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
リーダーのバイクがエンジン不調に |
 |
 |
 |
崖崩れだ〜
この先にパワースポットのゼロ磁場が在るのにっ
結局パワー貰えず |
よく整備された林道 そして山林
全国の山がこんなだったらな〜 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
リーダーのバイクが不調なので
とりあえず帰り支度 |
 |
 |
バイクを積み込んでから 高遠を散策します
観光もしなきゃね |
 |
 |
高遠の町並みと 建福寺 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
高遠 灯籠祭り |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
地元 B級グルメ のローメン
太麺の焼きそばですね |
|
 |
|